Recent entries
2010.06.24 Thu 13:18
しんちゃんが旅立ってから
すぐ後に‘ウサギのくろ‘が
‘肺がん‘であることがわかりました。
「あと一週間かもしれないし、もしかしたら三ヶ月生きれるかもしれないし・・」
そう宣告されてから
くろは二ヶ月頑張りました。
衰弱していく‘くろ‘を、私とパパは最期まで見届けました。
フードを口まで運び、水を口まで運び
なんとかごまかし薬を飲まし、
ステロイド注射で痛み止めをしてもらい・・・
最期の日を迎える前日は、自分で食べて、飲んで、歩いていました。
このとき、もしかしたら逝くのかな。。私はそう感じていました。
しんちゃんが亡くなる数時間前も
少し回復していたことがあったから。
翌日の6月21日14時過ぎ、ハウスから突然飛び出し倒れ
私は抱きかかえて、慌てて動物病院へ向かいました。
このとき、もぉ息はありませんでしたが
最期に抱いてやることが出来て本当によかったです。
残念ながら、パパは勤務中でしたが、
帰宅して、冷たくなった‘くろ‘を抱いていました。

6月20日深夜撮影

6月21日14時
ウサギ くろ助(ネザーランド・ドワーフ)10歳 永眠
6月21日夕方撮影

6月22日14時30分 私とパパに見守られ、天国(虹の橋)へ。
(お葬式は、しんちゃんのときと同じ方が担当してくれました)
昨年から、白内障なり
そして、肺がんになり呼吸がつらかったけれど
10歳まで生きるなんて、私も周りの方たちも、本当に驚きです。
本当によく頑張りました。
先に旅立っていった
ウサギの茶助に、コーギーの信之助とともに、一緒にいることと思います。
3月にしんちゃんが逝き、6月にくろが逝き・・私としてはつらかったけれど
いつもしんちゃんと一緒いた‘くろ‘としては、
しんちゃんを追いかけて行ったのかな。。そう思います。
大変だったけれど
少しでも、くろの介護が出来て良かったです。
ありがとう、くろ。 大好きだよ、くろ。

ずっとずっと・・・忘れないよ。
すぐ後に‘ウサギのくろ‘が
‘肺がん‘であることがわかりました。
「あと一週間かもしれないし、もしかしたら三ヶ月生きれるかもしれないし・・」
そう宣告されてから
くろは二ヶ月頑張りました。
衰弱していく‘くろ‘を、私とパパは最期まで見届けました。
フードを口まで運び、水を口まで運び
なんとかごまかし薬を飲まし、
ステロイド注射で痛み止めをしてもらい・・・
最期の日を迎える前日は、自分で食べて、飲んで、歩いていました。
このとき、もしかしたら逝くのかな。。私はそう感じていました。
しんちゃんが亡くなる数時間前も
少し回復していたことがあったから。
翌日の6月21日14時過ぎ、ハウスから突然飛び出し倒れ
私は抱きかかえて、慌てて動物病院へ向かいました。
このとき、もぉ息はありませんでしたが
最期に抱いてやることが出来て本当によかったです。
残念ながら、パパは勤務中でしたが、
帰宅して、冷たくなった‘くろ‘を抱いていました。

6月20日深夜撮影

6月21日14時
ウサギ くろ助(ネザーランド・ドワーフ)10歳 永眠
6月21日夕方撮影

6月22日14時30分 私とパパに見守られ、天国(虹の橋)へ。
(お葬式は、しんちゃんのときと同じ方が担当してくれました)
昨年から、白内障なり
そして、肺がんになり呼吸がつらかったけれど
10歳まで生きるなんて、私も周りの方たちも、本当に驚きです。
本当によく頑張りました。
先に旅立っていった
ウサギの茶助に、コーギーの信之助とともに、一緒にいることと思います。
3月にしんちゃんが逝き、6月にくろが逝き・・私としてはつらかったけれど
いつもしんちゃんと一緒いた‘くろ‘としては、
しんちゃんを追いかけて行ったのかな。。そう思います。
大変だったけれど
少しでも、くろの介護が出来て良かったです。
ありがとう、くろ。 大好きだよ、くろ。

ずっとずっと・・・忘れないよ。
2010.03.21 Sun 19:18
信之助・7歳
15日 深夜2時に倒れ
18日16時8分、しんちゃんは静かに眠りにつきました。
19日15時
パパと私に見守られ、天国へと逝ってしまいました。

小さくなって帰ってきた、しんちゃん。
動物病院の先生が
とてもとても親切で、最後の最後まで
しんちゃんのことを診てくださいました。
眠りについたあとも
先生とスタッフさんとパパで、しんちゃんの体をきれいにしてくれました。
こんな素晴らしい先生に出会えて、ホントに嬉しいです。
またお葬式も
担当のスタッフの方が良い方で、素敵な素敵な最期でした。
闘病中の3日間、いろんなことがありました。
たくさんのことがあり過ぎて、一言では伝えることが出来ないのですが
しんちゃんは、「生きたいっ!」「諦めないっ!」、そんな思いが強く伝わってました。
ヨロヨロと立ち上がり、そして倒れ、またヨロヨロ立ち上がり、ようやく水に辿り着く。
パパを探して、パパの元へヨロヨロと必死になって歩く。
‘自分の足で歩くんだ!‘ そんな感情が強く伝わってきました。
人にも、他のワンコにもワンワン吠える臆病しんちゃんでしたが、
‘本当は、こんなにも強い子だったのか‘と私もパパも驚いてました。
私だったらこんなに頑張れないよ。。そう思うほどしんちゃんは頑張ってました。
息がなくなり
パパは、しんちゃんを抱き締めて、泣きながら「頑張ったなぁ」と言っていました。
あのときのこと、私は一生忘れません。
パパの泣いた姿も初めて見ました。
パパ・・つらかったね。
しんちゃんは乗り越えてくれる・・そう信じていたので介護グッズも揃えていました。
でも少ししか使わなかったな。
もっと使って欲しかったな。
しんちゃんの遺骨は、頭・胸・お腹・・真っ黒になっていました。
そうとう痛く苦しかったと思われます。
息がなくなる数秒前
しんちゃんはパパに、ペロンと一回だけ舐めてくれたそうです。
「ありがとう」って言ったのかな?
介護グッズとかそろえちゃったから、「もぉいいよ、ありがとう、逝くからね・・」
って、言ったのかな?
きっと最後の力を振り絞ってしてくれたんだね。
最後まで諦めなかった、しんちゃんのあの姿を私たちはけっして忘れません。
‘生きたい・・‘と願った、しんちゃんのためにも
私たちは、しんちゃんの分まで生きていきたいと思います。
しんちゃんに、お供えしている桜が咲きました。

すっごくきれいです!
桜も一緒に持って行ったので
天国(虹の橋)でも、きれいに咲いたかな。
動物病院の先生、スタッフ様、
最期を見届けてくださったスタッフ様、
闘病中見舞いに来てくれたお友達、
たくさんのコメントをくれたムーママさん、
そして、しんちゃんのためにパワーストーンを作ってくださった方もいます。
本当に本当に、ありがとうございました!
最後まで見守って頂き、本当にありがとうございました!
そして、しんちゃん
あなたに出会えて、あなたのママでいられて
たくさんのことを教えてくれて・・・・ありがとう。
思い返すと、後悔ばかりだけど
でも・・最後の最後で親孝行してくれて、
私とパパは、笑顔でしんちゃんを送ることが出来ました。
しんちゃん・・ありがとう、ずっとずっと大好きだよ・・
15日 深夜2時に倒れ
18日16時8分、しんちゃんは静かに眠りにつきました。
19日15時
パパと私に見守られ、天国へと逝ってしまいました。

小さくなって帰ってきた、しんちゃん。
動物病院の先生が
とてもとても親切で、最後の最後まで
しんちゃんのことを診てくださいました。
眠りについたあとも
先生とスタッフさんとパパで、しんちゃんの体をきれいにしてくれました。
こんな素晴らしい先生に出会えて、ホントに嬉しいです。
またお葬式も
担当のスタッフの方が良い方で、素敵な素敵な最期でした。
闘病中の3日間、いろんなことがありました。
たくさんのことがあり過ぎて、一言では伝えることが出来ないのですが
しんちゃんは、「生きたいっ!」「諦めないっ!」、そんな思いが強く伝わってました。
ヨロヨロと立ち上がり、そして倒れ、またヨロヨロ立ち上がり、ようやく水に辿り着く。
パパを探して、パパの元へヨロヨロと必死になって歩く。
‘自分の足で歩くんだ!‘ そんな感情が強く伝わってきました。
人にも、他のワンコにもワンワン吠える臆病しんちゃんでしたが、
‘本当は、こんなにも強い子だったのか‘と私もパパも驚いてました。
私だったらこんなに頑張れないよ。。そう思うほどしんちゃんは頑張ってました。
息がなくなり
パパは、しんちゃんを抱き締めて、泣きながら「頑張ったなぁ」と言っていました。
あのときのこと、私は一生忘れません。
パパの泣いた姿も初めて見ました。
パパ・・つらかったね。
しんちゃんは乗り越えてくれる・・そう信じていたので介護グッズも揃えていました。
でも少ししか使わなかったな。
もっと使って欲しかったな。
しんちゃんの遺骨は、頭・胸・お腹・・真っ黒になっていました。
そうとう痛く苦しかったと思われます。
息がなくなる数秒前
しんちゃんはパパに、ペロンと一回だけ舐めてくれたそうです。
「ありがとう」って言ったのかな?
介護グッズとかそろえちゃったから、「もぉいいよ、ありがとう、逝くからね・・」
って、言ったのかな?
きっと最後の力を振り絞ってしてくれたんだね。
最後まで諦めなかった、しんちゃんのあの姿を私たちはけっして忘れません。
‘生きたい・・‘と願った、しんちゃんのためにも
私たちは、しんちゃんの分まで生きていきたいと思います。
しんちゃんに、お供えしている桜が咲きました。

すっごくきれいです!
桜も一緒に持って行ったので
天国(虹の橋)でも、きれいに咲いたかな。
動物病院の先生、スタッフ様、
最期を見届けてくださったスタッフ様、
闘病中見舞いに来てくれたお友達、
たくさんのコメントをくれたムーママさん、
そして、しんちゃんのためにパワーストーンを作ってくださった方もいます。
本当に本当に、ありがとうございました!
最後まで見守って頂き、本当にありがとうございました!
そして、しんちゃん
あなたに出会えて、あなたのママでいられて
たくさんのことを教えてくれて・・・・ありがとう。
思い返すと、後悔ばかりだけど
でも・・最後の最後で親孝行してくれて、
私とパパは、笑顔でしんちゃんを送ることが出来ました。
しんちゃん・・ありがとう、ずっとずっと大好きだよ・・
2010.03.16 Tue 20:37
ー3月16日夜更新ー
信之助 7歳
深夜に倒れ、病院へ!
とても・・とても危険な状態です。
今日の夕方。

私とパパが、必死に呼びかけると
少しだけ反応するので
先生の提案により
自宅に帰って、みんなで呼びかけて、意識を取り戻す方法に。
自宅へ。

しんちゃん。 もんじろう↓

のぶ↑
現在。

しんちゃん頑張って!
目を覚まして!! お願い!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー17日・朝6時21分更新ー
しんちゃんのまわりには
たくさんのお守りを置いてあります。

少しずつ目を開け、水を飲ませてあげる。
奇跡的に歩きだし、外へトイレに行く。

17日、朝4時半、突然起き上がり
ワン達を見渡した後、痙攣がおきる。一回目。

先生に℡し、病院へ。 着くと、二回目の痙攣あり。

先生の治療により落ち着く。
現在、自宅により、パパと交代で見守っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー17日・朝10時51分更新ー
パパ・しんちゃん

しんちゃん、ついに起き上がれなくなりました。
でも、まだしっかり息をして頑張っています。
頑張れ、しんちゃん!
----------
-17日・12時01分更新ー
いつも、しんちゃんが日光浴していた場所です。
自分からパパに寄り添ってきたそうです。

(・・このまま眠りそうです・・・)
ーーーーーーーーーーーー
-17日・23時35分ー
しんちゃん、生きようと頑張ってます!!!
ヨロヨロ立ち上がり、お水を飲み、排泄しています。
正直・・・奇跡です
「まだまだ生きたいよっ!」って、言ってる。
しんちゃん、頑張れ! このまま良い方向へ向かって!

パパと一緒♪
痙攣が起きませんように。

首に付けているのは、パワーストーンです。
しんちゃん用に作ってくれました♪
似合ってるかな?
ーーーーーーーーーーーー
ー18日・18時57分更新ー
18日、16時08分
しんちゃんは、天国へ逝ってしまいました。

苦しまずに、静かに旅立ちました。
とても優しい顔しています。
また更新いたします。
ムーママさん、コメントどうもありがとうございました☆
信之助 7歳
深夜に倒れ、病院へ!
とても・・とても危険な状態です。
今日の夕方。

私とパパが、必死に呼びかけると
少しだけ反応するので
先生の提案により
自宅に帰って、みんなで呼びかけて、意識を取り戻す方法に。
自宅へ。

しんちゃん。 もんじろう↓

のぶ↑
現在。

しんちゃん頑張って!
目を覚まして!! お願い!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー17日・朝6時21分更新ー
しんちゃんのまわりには
たくさんのお守りを置いてあります。

少しずつ目を開け、水を飲ませてあげる。
奇跡的に歩きだし、外へトイレに行く。

17日、朝4時半、突然起き上がり
ワン達を見渡した後、痙攣がおきる。一回目。

先生に℡し、病院へ。 着くと、二回目の痙攣あり。

先生の治療により落ち着く。
現在、自宅により、パパと交代で見守っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー17日・朝10時51分更新ー
パパ・しんちゃん

しんちゃん、ついに起き上がれなくなりました。
でも、まだしっかり息をして頑張っています。
頑張れ、しんちゃん!
----------
-17日・12時01分更新ー
いつも、しんちゃんが日光浴していた場所です。
自分からパパに寄り添ってきたそうです。

(・・このまま眠りそうです・・・)
ーーーーーーーーーーーー
-17日・23時35分ー
しんちゃん、生きようと頑張ってます!!!
ヨロヨロ立ち上がり、お水を飲み、排泄しています。
正直・・・奇跡です

「まだまだ生きたいよっ!」って、言ってる。
しんちゃん、頑張れ! このまま良い方向へ向かって!

パパと一緒♪
痙攣が起きませんように。

首に付けているのは、パワーストーンです。
しんちゃん用に作ってくれました♪
似合ってるかな?

ーーーーーーーーーーーー
ー18日・18時57分更新ー
18日、16時08分
しんちゃんは、天国へ逝ってしまいました。

苦しまずに、静かに旅立ちました。
とても優しい顔しています。
また更新いたします。
ムーママさん、コメントどうもありがとうございました☆